令和5年度の国民健康保険・後期高齢者医療保険の人間ドックについて

町では、国民健康保険および後期高齢者医療保険の被保険者を対象に、病気の早期発見、早期治療を目的とした、半日人間ドックを実施します。
令和5年度分の申込予約を次のとおり受け付けますので、この機会に健康状態をチェックし、毎日を元気で健やかに過ごせるよう、ぜひご利用ください。
なお、人間ドックの実施日は、令和5年4月1日から令和6年3月31日までの間(土・日曜日、祝日は除く)で、自己負担額は費用額の3割です。

対象者(受診日に次のいずれかに該当する人)

  • 30歳以上の平生町国民健康保険の被保険者で、保険税の滞納がなく、令和5年度中に国民健康保険特定健康診査を受診する予定のない人
  • 町内在住の山口県後期高齢者医療制度の被保険者で、保険料の滞納がなく、令和5年度中に後期高齢者医療制度の健康診査を受診する予定のない人

申込期間および受付時間

令和5年12月22日(金曜日)まで(土・日曜日、祝日は除く)

  • 周東総合病院で受診希望の場合:10:00~16:00
  • 光市立大和総合病院で受診希望の場合:13:00~17:00

注意:
病院への予約・確認のため、上記時間帯での申込みをお願いします。
予約枠が埋まり次第終了となりますので、お早めにお申し込みください。

申込方法

保険証をご持参の上、町役場健康保険課または佐賀出張所へお申し込みください。

注意:特定健診または健康診査の受診券が届いている場合は、受診券もお持ちください。

検査項目

  1. 身体測定(血圧・身長・体重・腹囲等)
  2. 尿検査
  3. 血液検査
  4. 心電図検査
  5. 検便(潜血反応)
  6. 眼底検査
  7. 聴力検査
  8. 超音波検査(腹部)
  9. 胸部X線検査
  10. 胃・十二指腸部X線検査または胃内視鏡検査
  11. 婦人科(乳がん・子宮がん、希望者のみ)

受診指定病院・料金

受診指定病院・料金
受診病院 周東総合病院 光市立大和総合病院
基本 費用額 40,590円 40,700円
自己負担額(3割) 12,177円 12,210円
婦人科 乳がん 4,840円 4,070円
子宮がん(頚部) 2,200円 5,500円
(超音波検査を含む)

基本+婦人科

自己負担額(3割)

14,289円 15,081円
  • 自己負担額は、検査当日、病院に直接お支払いください。費用額の7割は町で補助します。
    ただし、1から11以外の検査を行う場合は、別途実費となります。
  • 5月中に特定健診または健康診査の受診券を送付する予定です。人間ドックの申込みをしない場合は、こちらの健診の積極的な受診をお願いします。
  • 新型コロナウイルス感染症の影響により、検査の一部または全部が中止や延期となる可能性があります。予めご了承ください。
お問い合わせ
健康保険課 保険年金班
〒742-1195 山口県熊毛郡平生町大字平生町210-1
電話番号:0820-56-7115
ファックス:0820-56-7116
お問い合わせはこちらから