就学援助費(令和5年度)のご案内
町では、小・中学生のいる家庭で、経済的な理由により就学支援が必要な場合に、学用品費や給食費などの教育費の一部を援助しています。
令和5年度(4月~)の申請を次のとおり受け付けますので、希望する人は手続きを行ってください。
なお、申請は毎年度必要です。
対象者
経済的な理由により就学支援を必要とし、次のすべてに該当する人
- 小中学校に在籍しているお子さんのいる人
- 平生町に在住またはお子さんが平生町立学校に通学している人
- 令和4年中の所得が準要保護に該当する人
受付期間
4月3日(月曜日)~5月31日(水曜日)
この期間以外でも随時受け付けますが、その場合は、申請受付日の翌月以降の費用が対象となります。
提出書類
次の様式に記入のうえ、教育委員会に提出してください。
様式は町教育委員会にも備え付けています。
その他
申請後に令和4年中の所得が確認できない場合は、所得証明書の提出が必要となります。町県民税の申告が必要な人(高校生以上で令和4年中の収入がない人)は、事前に申告を済ませてください。
-
教育委員会 学校教育課
〒742-1195 山口県熊毛郡平生町大字平生町210-1
電話番号:0820-56-6083
ファックス:0820-56-7151
お問い合わせはこちらから
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。