平生町文化協会とは
平生町で、毎年秋に行われる文化行事の一つである『平生町総合文化展』は、1968年(昭和43年)に始まり、2018年(平成30年)に第50回目を迎えました。
この行事を主催するのが現在の『平生町文化協会』で、1984年(昭和59年4月1日)に発足し、会員同士が連携しながら、町民文化の向上と振興を目的として活動しています。
活動内容
- 平生町総合文化展の主催・作品の出展
- 研修視察(日帰りバスツアー)
- 各種文化団体の相互交流の場づくり
- 功労者表彰{平生町文化協会会長表彰(毎年)、平生町長・教育長表彰(10年に1回)}
会員紹介
会員募集
-
教育委員会 社会教育課
〒742-1195 山口県熊毛郡平生町大字平生町210-1
電話番号:0820-56-6083
ファックス:0820-56-7151
お問い合わせはこちらから