オオキンケイギクは特定外来生物です

更新日:2024年03月29日

ページID: 395

オオキンケイギクとは

オオキンケイギクは5月から7月にかけて黄色の花をつけます。きれいな花を咲かせるオオキンケイギクですが、繁殖力が強く在来の植物を駆逐するなど悪影響が大きいことから、平成18年に「特定外来生物」に指定され、栽培、運搬、販売、野外に放つことなどが禁止されています。

コンクリートの道端で黄色い花をたくさん咲かせているオオキンケイギクの写真

オオキンケイギクの駆除方法

根から抜き取り、2、3日天日干しなどをして枯らした後、燃えるごみとして処分してください。「特定外来生物」に指定されていますので、生きたままの種子及び根を移動させることは、外来生物法で禁止されています。

この記事に関するお問い合わせ先

環境政策室
〒742-1195 山口県熊毛郡平生町大字平生町210-1
電話番号:0820-56-7126
ファックス:0820-56-7123
お問い合わせはこちらから