新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口
発熱などの症状がある人はまずは「かかりつけ医」へ
発熱などがある場合、まずは、かかりつけ医に電話でご相談ください。かかりつけ医での受診が難しい場合は、医師から近隣の受診可能な医療機関をご案内します。
かかりつけ医のない人や相談する医療機関に迷っている人は、次の連絡先までご連絡ください。近隣の受診可能な医療機関をご案内します。
受診・相談センター(山口県)
毎日24時間対応です。
電話番号:#7700
利用できない場合は、083-902-2510
町保健センターでも相談を受け付けています
電話番号:0820-56-7141
受付時間:平日の8時30分から17時15分まで
厚生労働省の電話相談窓口(コールセンター)
新型コロナウイルスに関連した相談を受け付けています。
電話番号:0120-565653(フリーダイヤル)
受付時間:9時から21時まで(土曜日・日曜日・祝日も実施)
聴覚に障害のある方をはじめ、電話でのご相談が難しい方
ファックス:03-3595-2756
妊婦のみなさんの相談窓口
出産場所の確保など、不安を抱える妊婦のみなさんからの相談を受け付けています。
-
健康保険課
〒742-1195 山口県熊毛郡平生町大字平生町210-1
電話番号:0820-56-7115
ファックス:0820-56-7116
お問い合わせはこちらから