町内公共施設の「開館」または「貸館業務の再開」について
山口県に適用されている「まん延防止等重点措置」の適用が2月20日(日曜日)をもって解除されました。これに伴い、町内の下記公共施設を「開館」または「貸館業務の再開」としています。
施設によって独自の利用制限を設けている場合がありますので、利用の際は各施設にお問い合わせください。
皆様のご理解、ご協力をお願いします。
対象施設
施設名 | 問合せ先 |
---|---|
平生図書館 | 平生図書館 0820-56-2310 |
平生町歴史民俗資料館、平生町民具館 【利用制限】一度の利用人数は15名以内 |
平生図書館 0820-56-2310 |
阿多田交流館、平生町音楽道場 【利用制限】一度の利用人数は15名以内 |
社会教育課 0820-56-6083 |
平生町体育館、平生町武道館、 平生町スポーツセンターテニスコート、 ハートランドひらおスポーツレクリエーション公園キャンプ場 |
社会教育課 0820-56-6083 |
平生中央児童館、子育て支援センター「なかよしハウス」 (ひらお保育園内) |
町民福祉課 0820-56-7113 |
各地域交流センター (平生まち・むら、竪ヶ浜、宇佐木、大野、曽根、佐賀) 【分館を含む】 |
地域振興課 0820-56-7120 |
平生町保健センター | 保健センター 0820-56-7141 |
ひらおハートピアセンター | 産業課 0820-56-7117 |
関連リンク
-
健康保険課(平生町新型コロナウイルス感染症対策本部事務局)
〒742-1195 山口県熊毛郡平生町大字平生町210-1
電話番号:0820-56-7115
ファックス:0820-56-7116
お問い合わせはこちらから