わな猟狩猟免許取得費用の助成について
町では、年々増加するイノシシ、タヌキ等の有害鳥獣による農作物被害防止のために、有害鳥獣捕獲に必要な「わな」を設置することができるわな猟狩猟免許を取得した人に、取得等に要した費用の一部を助成します。
補助対象者
新たにわな猟狩猟免許を取得し、取得年度中に狩猟者登録を行い平生町有害鳥獣捕獲隊員になった人
補助内容
補助対象経費について
- わな猟狩猟免許試験の受験手数料
- 猟友会が実施する狩猟者講習会の講習料
- 山口県狩猟者登録に係る手数料(狩猟税は除く) 等
補助金の額
補助対象経費の合計とする。なお他の団体等から助成を受ける場合においては当該助成額を差し引いた額、若しくは助成対象経費が重複するものを除いたものとする。
申込方法
町役場 環境政策室に備え付けの申請書に必要事項を記載のうえ、提出してください。
-
環境政策室
〒742-1195 山口県熊毛郡平生町大字平生町210-1
電話番号:0820-56-7126
ファックス:0820-56-7123
お問い合わせはこちらから