産婦健康診査について
平成30年10月1日から、出産後間もないお母さんのこころとからだの健康を守るため、産婦健康診査を実施しています。
対象者
平成30年10月1日以降に出産された、産後2か月未満の産婦
受診時期と回数
おおむね産後2週間及び産後1か月の2回
※産後2か月までに受診してください。
内容
問診、診察、体重・血圧測定、尿検査、エジンバラ産後うつ病質問票
受診できる医療機関
医療機関名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
周東総合病院 | 柳井市古開作1000番地1 | 0820-22-3456 |
優クリニック | 柳井市中央1丁目8-8 | 0820-22-0317 |
梅田病院 | 光市虹ケ浜三丁目6-1 | 0833-71-0084 |
みちがみ病院 | 光市光ヶ丘2-5 | 0833-72-3332 |
はるなウイメンズクリニック | 岩国市平田1-28-27 | 0827-32-7007 |
徳山中央病院 | 周南市孝田町1番1号 | 0834-28-4411 |
山口県立総合医療センター | 防府市大字大崎10077番地 | 0835-22-4411 |
※その他の医療機関で受診を希望される場合は、子育て世代包括支援センターへ事前にご連絡ください。
費用
無料
※受診票に記載されている検査項目以外の検査は自己負担になります。
受診時に必要なもの
産婦健康診査受診票、母子健康手帳
その他
受診票は母子健康手帳と一緒に交付します。紛失された場合は、再発行しますので、母子健康手帳を必ずお持ちになって子育て世代包括支援センターへお越しください。
-
子育て世代包括支援センター カンガルーム
〒742-1102 山口県熊毛郡平生町大字平生村178 平生町保健センター内
電話番号:0820-25-1884
ファックス:0820-56-0200(保健センター兼用)
お問い合わせはこちらから