令和6年度花いっぱい運動コンクールリーフレット

更新日:2024年12月09日

ページID: 2506
花いっぱい運動ロゴ

令和6年度花いっぱい運動のリーフレットが完成しました。今年度は27の個人・団体が参加してくださいました。このリーフレットをご覧いただき、興味をもたれた方は、ぜひ来年度の花いっぱい運動にご参加ください。新規の参加を心待ちにしています。

【特別賞】町モデル花壇指定

平生町立佐賀小学校の花壇

平生町立佐賀小学校(継続)

養護老人ホーム寿海苑の花壇

社会福祉法人うちうみ会養護老人ホーム
寿海苑(継続)

つつじ苑の花壇

特別養護老人ホームつつじ苑(継続)

曽根婦人会の花壇

平生町曽根婦人会(継続)

沖野豊さんの花壇

沖野 豊(継続)

大野コミュニティの花壇

大野コミュニティ協議会(継続)

竪ヶ浜コミュニティ協議会の花壇

竪ヶ浜コミュニティ協議会(新規)

【特別賞】町長賞

竪ヶ浜コミュニティ協議会

平生・まちむら地域交流センター(新規)

平生町立平生中学校

【特別賞】教育長賞

田名地区自治会

平生町立平生小学校

宇佐木コミュニティ協議会

優秀賞

光輝病院 こばと保育園

佐賀コミュニティ協議会

平生町立佐賀保育園

角田 光弘

社会福祉法人うちうみ会 つばさ保育園

高須1班

社会福祉法人うちうみ会 ひらお保育園

老人クラブ「峰寿会」

優良賞

エモーノフラワー街道をつくろう会

山ゆり会

さみだれ

壱の割自治会

平生まち・むらコミュニティ協議会

奨励賞

眞工金属株式会社
平生町立平生幼稚園

審査員特別賞

エモーノフラワー街道をつくろう会

詳細

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会
〒742-1195 山口県熊毛郡平生町大字平生町210-1
電話番号:0820-56-6083
ファックス:0820-56-7151
お問い合わせはこちらから