神護寺木造地蔵菩薩坐像

平生町大字大野南の真言宗御室派、石城山・舎那院 神護寺には平安後期に作られたといわれる延命地蔵菩薩坐像があります。
これは、檜を材料に作られており、身丈72.7センチメートル、台座16.9センチメートルで昭和41年6月10日山口県指定有形文化財(彫刻)に指定されました。
地図情報
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 社会教育課
〒742-1195 山口県熊毛郡平生町大字平生町210-1
電話番号:0820-56-6083
ファックス:0820-56-7151
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年03月29日