届出について

更新日:2025年02月19日

ページID: 2604

届出について

世帯主の人は、次のような場合は14日以内に、それぞれに必要なものを持参のうえ届け出をしてください。

代理で手続きに来られる場合は、マイナンバーカードや運転免許証など代理人の身分を証明するものが必要です。

国民健康保険に加入するとき

国民健康保険に加入届け出時に必要なもの
こんなとき 届け出に必要なもの
町外から転入してきたとき
  • 転出証明書
  • マイナンバーカード等の本人確認書類
職場の健康保険をやめたとき
  • 健康保険資格喪失証明書
  • マイナンバーカード等の本人確認書類
子供が生まれたとき
  • 母子健康手帳
  • マイナンバーカード等の本人確認書類
生活保護を受けなくなったとき
  • 保護廃止決定通知書
  • マイナンバーカード等の本人確認書類

国民健康保険をやめるとき

国民健康保険をやめるときに必要なもの
こんなとき 届け出に必要なもの
町外に転出するとき
  • 保険証、資格確認書または資格情報のお知らせ
  • マイナンバーカード等の本人確認書類
職場の健康保険に加入したとき
  • 新しく加入した健康保険の資格確認書または資格情報のお知らせ
  • 国保の保険証、資格確認書または資格情報のお知らせ
  • マイナンバーカード等の本人確認書類
死亡したとき
  • 死亡を証明するもの
  • 保険証、資格確認書または資格情報のお知らせ
  • マイナンバーカード等の本人確認書類
生活保護を受けたとき
  • 保護開始決定通知書
  • 保険証、資格確認書または資格情報のお知らせ
  • マイナンバーカード等の本人確認書類

その他

その他の時に必要なもの
こんなとき 届け出に必要なもの
町内で住所が変わったとき
  • 国保の保険証、資格確認書または資格情報のお知らせ
  • マイナンバーカード等の本人確認書類
世帯主や氏名が変わったとき
  • 国保の保険証、資格確認書または資格情報のお知らせ
  • マイナンバーカード等の本人確認書類
世帯が分かれたり、一緒になったとき
  • 国保の保険証、資格確認書または資格情報のお知らせ
  • マイナンバーカード等の本人確認書類
修学のため、町外に住所を定めるとき
  • 在学証明書
  • 国保の保険証、資格確認書または資格情報のお知らせ
  • マイナンバーカード等の本人確認書類

保険証、資格確認書または資格情報のお知らせを

なくしたり汚したとき

  • 汚損した国保の保険証、資格確認書または資格情報のお知らせ
  • マイナンバーカード等の本人確認書類

交通事故など、第三者の行為による傷病で

医療機関にかかったとき

(医療費は原則として加害者が負担することになります。国民健康保険の保険証または資格確認書を使って診療を受けたときは、必ず届け出をしてください。)

  • 第三者の行為による被害届
  • 事故発生状況報告書
  • 念書
  • 誓約書
  • 交通事故証明書
  • 保険証、資格確認書または資格情報のお知らせ
  • マイナンバーカード等の本人確認書類

関連リンク 

この記事に関するお問い合わせ先

健康保険課 保険年金班
〒742-1195 山口県熊毛郡平生町大字平生町210-1
電話番号:0820-56-7115
ファックス:0820-56-7116
お問い合わせはこちらから