スマホを便利に活用しませんか!~教室・相談会等のご案内~
町では、みなさんのスマホ活用をサポートしています。
「操作をひと通り学びたい」「やりたいことは決まっているけれど、方法が分からない」など、さまざまな状況に合わせた教室や相談コーナーを開催していますので、お気軽にご利用ください。
スマホ相談コーナー

みなさんのスマホ利用に関するさまざまな疑問や不安を、地域の支援員が一緒に考えます。次のとおり開催していますので、受付時間内にお越しください。
相談は無料で、事前の予約は不要です。
なお、支援員は地域の方にお願いしていますので、個人情報を含むもの、契約内容に関することおよび専門性の高い相談は対応できない場合があります。
また、2名程度の支援員で対応しますので、混雑時にはお待ちいただく場合があります。
開催予定
今後の開催予定は次のとおりです。また、月ごとのチラシでも確認できます。
スマホ相談コーナーチラシ(令和7年6月実施分) (PDFファイル: 659.4KB)
スマホ相談コーナーチラシ(令和7年5月実施分) (PDFファイル: 671.5KB)
開催日 | 受付時間 | 開催場所 | 備考 |
---|---|---|---|
5月12日 (月曜日) |
10時~11時30分 | 平生まち・むら地域交流センター | |
5月19日 (月曜日) |
10時~11時30分 | 大野地域交流センター | |
5月21日 (水曜日) |
13時30分~15時 | 曽根地域交流センター | サロン内で実施 |
5月27日 (火曜日) |
13時30分~15時 | 佐賀地域交流センター | サロン内で実施 |
6月5日 (木曜日) |
10時~11時30分 | 竪ヶ浜地域交流センター | |
6月10日 (火曜日) |
13時30分~15時 | 佐賀地域交流センター | サロン内で実施 |
6月16日 (月曜日) |
10時~11時30分 | 平生まち・むら地域交流センター | |
6月18日 (水曜日) |
13時30分~15時 | 曽根地域交流センター | サロン内で実施 |
この記事に関するお問い合わせ先
デジタル推進課 デジタル推進班
〒742-1195 山口県熊毛郡平生町大字平生町210-1
電話番号:0820-56-7125
ファックス:0820-56-3864
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年04月28日