犬に関する申請や届出について

更新日:2024年03月29日

ページID: 1801

町では、狂犬病予防法に基づく狂犬病の予防や発生時の迅速な対応のため、犬に番号を付与し、犬に関する各情報や予防注射接種情報が記載された台帳を整備しています。
このため、犬の飼い主は、次のとおり狂犬病予防法に定められた各種申請または届出を行う必要があります。
なお、申請書や届出書は自書でご提出ください。様式はこのページからダウンロードできるほか、平生町役場環境政策室に備え付けています。

犬の登録

生後91日以上の犬は、犬の登録申請をしてください。

必要なもの

  • 犬の登録申請書
  • 登録手数料3,000円(1頭あたり)

犬の鑑札について

申請後に番号が記入された鑑札をお渡しします。この番号は、迷い犬となってしまった場合に早期に所有者を特定し、連絡することができますので、鑑札を犬の首輪に取り付けるなど、分かるようにしてください。
なお、登録は一生に一回で、犬が死亡した場合は鑑札を返却していただきます。
鑑札を紛失した場合は、再発行します。

その他

ペットショップ等で購入された場合は、狂犬病予防法に基づく犬の登録をしているかどうかご確認ください。

犬鑑札 山口県と書かれた楕円形の鑑札の写真

様式のダウンロード

犬の死亡

犬が死亡した場合は届け出てください。

必要なもの

  • 犬の死亡届
  • 死亡した犬に関する鑑札や注射済票

その他

鑑札や注射済票を亡失した場合は、届出書にその理由を記入してください。届出後に発見した場合は、役場環境政策室までお持ちください。

様式のダウンロード

犬の登録内容の変更

犬に関する登録内容が変更となった場合は届け出てください。

届出が必要な場合

  • 犬の所有者の変更
  • 町内転居または町外からの転入による、犬の所在地の変更

必要なもの

  • 犬の登録事項変更届
  • 町外から町内へ転入した場合は、転入前の市区町村で発行された鑑札(亡失している場合は、転入前の市区町村で鑑札の再発行手続きを行ってください。)

その他

町内から町外へ転出される場合は、転出先の市区町村で手続きを行ってください。なお、鑑札を亡失した場合は、転出前に平生町で鑑札の再発行手続きを行ってください。
所有者を変更する場合は、新たな所有者が手続きを行ってください。

様式のダウンロード

鑑札の再発行

鑑札を亡失したまたは鑑札が損傷した場合は、鑑札の再発行申請をしてください。

必要なもの

  • 犬の鑑札再交付申請書
  • 再交付手数料1,600円(1頭あたり)

その他

申請後に発見した場合は、役場環境政策室までお持ちください。

様式のダウンロード

注射済票の再発行

注射済票を亡失したまたは注射済票が損傷した場合は、注射済票の再発行申請をしてください。

必要なもの

  • 注射済票再交付申請書
  • 再交付手数料340円(1頭あたり)
青色の骨の形で、「狂犬病予防注射済 平成30年度 山口県 第  号」 と白文字で書かれた注射済票の写真

様式のダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

環境政策室
〒742-1195 山口県熊毛郡平生町大字平生町210-1
電話番号:0820-56-7126
ファックス:0820-56-7123
お問い合わせはこちらから