納豆おやき
彩がよいで賞
「納豆おやき」 福吉由利子 さん
おすすめポイント

おやつ、おかずにもなるのでおすすめです。
ケチャップやマヨネーズをトッピングするとお子様にも大好評です。
緑黄野菜で栄養も彩りも良くなります。
材料
2人分
- 納豆 2パック
- 付いているたれ
- 卵 1個
- 小麦粉 大さじ2
- ピーマン(みじん切り) 大さじ1
- パプリカ(みじん切り) 大さじ1
- コーン(缶) 大さじ2
- サラダ油 大さじ1
- お好みで(トッピング用) ケチャップ、マヨネーズ
作り方
- 納豆、たれ、溶き卵をボウルに入れて軽く混ぜたら、小麦粉も加えてよく混ぜる。
- 次にピーマン、パプリカ、コーンを入れてサッと混ぜる。
- フライパンに油をひき、1を4等分に分けて焼く。焦げないように弱火できれいに焼く。
この記事に関するお問い合わせ先
保健センター
〒742-1102 山口県熊毛郡平生町大字平生村178
電話番号:0820-56-7141
ファックス:0820-56-0200
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年03月29日