平生町有害獣防除柵設置事業補助金
町では、イノシシ・タヌキ・アナグマ等の有害獣による被害防止を目的とした柵の設置に対し、補助金の交付を行っています。なお、過去に同様の補助金を受けられた方も申請できます。(予算の範囲内において、年度に1回限り)
補助対象
下記の土地に設置する柵(電気柵・ワイヤーメッシュ等のフェンス・トタン板)の原材料費。
- 耕作中または耕作予定の土地(家庭菜園も含む)
- 有害獣の侵入により当該地又は周辺地の生活環境に被害が生じた土地、または生じるおそれのある土地
鳥獣除けネットなどの耐久性の低いものは対象外です。
補助金の額
柵の原材料費の2分の1(1戸あたりの限度額5万円)
その他
鳥獣被害防止には、周辺の雑草の管理や野菜・果樹を農地等に放置しないなどの取り組みも併せて必要です。
申請には領収書や設置位置図などが必要になります。詳しくは環境政策室までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
環境政策室
〒742-1195 山口県熊毛郡平生町大字平生町210-1
電話番号:0820-56-7126
ファックス:0820-56-7123
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年04月01日