水道
水道に関する届出
新規の届出
新しく水道を使用するとき(新築や移転により新しく入居するときなど)は、印鑑を持って届出をしてください。
中止の届出
水道の使用を中止するとき(引っ越しをするとき、長い間水道を使わないときなど)は、印鑑を持って届出をしてください。
名義変更の届出
使用者の名義を変更するとき(引き続き使用するが、名義などを変えるとき)は、印鑑、水道料金支払領収書または検針のお知らせ票を持って届出をしてください。
届出先
町民福祉課(電話:0820-56-7113)
佐賀出張所(電話:0820-58-0211)
柳井地域広域水道企業団 田布施・平生水道事業(電話:0820-52-2400)
様式は下記リンクをご覧ください。
水道の故障や異常のとき
宅地内の水道管が破れたり裂けたりして水が噴き出したときは、止水栓を閉めて、指定業者(指定給水装置工事事業者)へ連絡してください。(住所・氏名・修理個所を明確にお知らせください。)
指定業者一覧表
次のリンク先から一覧表をご覧ください。
田布施・平生水道企業団指定給水装置工事事業者一覧表(柳井地域広域水道企業団)
宅地内の漏水時の減免について
柳井地域広域水道企業団 田布施・平生水道事業までご連絡ください。
道路から水が漏れているとき
柳井地域広域水道企業団 田布施・平生水道事業までお知らせください。
水道料金について
次のリンク先をご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
町民福祉課 戸籍班
〒742-1195 山口県熊毛郡平生町大字平生町210-1
電話番号:0820-56-7113
ファックス:0820-56-7116
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年04月01日