焼きサンド
優秀賞
「焼きサンド」 石杉直美 さん
おすすめポイント

わが家で子供がよく好んで食べていたおやつです。冷蔵庫にあるものや常備している食材で簡単に作れ、おやつと朝食のどちらにもなります。
材料
2人分
- 食パン 2枚
(サンドイッチ用食パン 4枚) - 卵 2個
- 玉ねぎ 30グラム
- ツナ(缶) 40グラム
- マヨネーズ 大さじ2
- 砂糖 小さじ1
- 塩 ひとつまみ
作り方
- 卵を溶き、砂糖と塩を加えて炒り卵を作る。
- 玉ねぎはみじん切りにする。
- 1、2、ツナを合わせマヨネーズで和える。
- 食パンを半分に切り、断面に切り目を入れてポケット状にし、3を詰めてオーブントースターで焼く。
- (サンドイッチ用食パンの場合は、2枚の間に3をはさんで焼きサンドメーカーで焼く。
- または、パンの外側をフォークの背で押えて留め、オーブントースターで焼く。)
この記事に関するお問い合わせ先
保健センター
〒742-1102 山口県熊毛郡平生町大字平生村178
電話番号:0820-56-7141
ファックス:0820-56-0200
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年03月29日