MR(麻しん風しん混合)ワクチンの定期接種期間の延長について

更新日:2025年08月13日

ページID: 3031

MR(麻しん風しん混合)ワクチンの供給について一部地域において偏在等が起きたことから、令和6年度末までにMRワクチンの接種ができなかった場合、令和8年度末まで接種を受けることができます。下記対象者の方のうち接種を希望する方は、予診票が必要なため、保健センターへお問い合わせください。

対象者

MR第1期

令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれで、MRワクチンの偏在等が生じたことを理由にワクチン接種ができなかった方

MR第2期

平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれで、MRワクチンの偏在等が生じたことを理由にワクチン接種ができなかった方

風しん第5期

昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性で、令和6年度までに抗体検査を実施した結果、風しんの抗体が不十分な方であって、MRワクチンの偏在等が生じたことを理由にワクチン接種ができなかった方

接種期限

令和9年3月31日(水曜日)

接種費用

無料(公費負担)

実施医療機関

町内実施医療機関一覧
医療機関 MR第1期 MR第2期 風しん第5期 電話番号
たけの子クリニック

25-3341
みつおかクリニック   58-5010
平生クリニックセンター     56-2000
おきの内科糖尿病クリニック     56-7733
  • MR第1期及び、MR第2期については、県内であれば他に接種できる医療機関がありますので、保健センターへお問い合わせください。
  • 接種を希望する場合は、ワクチン準備のため、医療機関へ事前に連絡してください。

この記事に関するお問い合わせ先

保健センター
〒742-1102 山口県熊毛郡平生町大字平生村178
電話番号:0820-56-7141
ファックス:0820-56-0200
お問い合わせはこちらから