令和7・8年度建設工事等入札参加資格審査申請について
令和7・8年度において平生町が発注する建設工事、測量・建設コンサルタント等の入札に参加しようとする者の資格審査について、次の要領のとおり行います。
なお、将来の申請のデジタル化を視野に、総務省の示す標準様式をもとに様式の一部を改めています。
要領
令和7・8年度建設工事等入札参加資格審査申請要領 (PDFファイル: 348.0KB)
様式
【建設工事】共通様式1~3(総務省標準様式を基とした様式) (Excelファイル: 126.5KB)
【測量・建設コンサルタント等】共通様式1~3(総務省標準様式を基にした様式) (Excelファイル: 125.3KB)
(注意)提出必要書類である国税の納税証明書については、各管轄の税務署にオンラインでの請求もできます。下記「関連リンク」をご参照ください。
参考情報
「共通様式1~3」の作成について、総務省様式の記載要領・記載例を掲載しますので参考としてください。
(共通様式はこれを参考に作成したものであり、様式番号も一致しません)
【記載要領】総務省標準様式 (PDFファイル: 846.8KB)
【記載例】総務省標準様式 (PDFファイル: 507.1KB)
申請内容に変更がある場合
必要書類を添えて変更届の提出をお願いします。
【変更届】様式10、必要書類について (Excelファイル: 42.0KB)
概要
申請提出期間
令和7年2月3日(月曜日)から同年2月28日(金曜日)まで(当日消印有効)
(注意)追加申請は令和7年4月から随時受け付けます
提出方法
原則郵送
提出及び問合せ先
〒742-1195
山口県熊毛郡平生町大字平生町210番地の1
平生町役場 総務課 管財班
地図情報
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 管財班
〒742-1195 山口県熊毛郡平生町大字平生町210-1
電話番号:0820-56-7111
ファックス:0820-56-3864
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年01月06日